ハーフバースデー手作り小物たちと記念撮影してみた

写真で残す

あっという間の6ヶ月。赤ちゃんが産まれてから半年が過ぎ、どんどん豊かな表情も見せてくれるように。
100均のアイテムや手作りのものを組み合わせてハーフバースデーの記念撮影をしてみました。

こんにちは。つむつむです。
あいかわらず育児奮闘中です。最近は赤ちゃんもこちらの言うことがもしかしてわかってる??
と感じれるほど、いろんな表情やしぐさを見せてくれるようになりました。
赤ちゃんの笑うツボや好きなこと、嫌いなことが少しずつ分かってきて
一日一日赤ちゃんとの距離が縮まっている気がします。
赤ちゃんがお家にやってきて半年、仲良しのお友達にアドバイスをもらいながら
ハーフバースデーの撮影を自宅でやってみました。

100均や家にあるものを利用して撮影アイテムに

お友達がハーフバースデーの撮影イメージをイラストに描いてくれたのでこれを元に、撮影準備をしました。
テーマカラーや差し色を決めるとそれにあったアイテムを準備していけばいいので、
全体のイメージの統一が取りやすく配置もサッとできました。

用意したもの


ガーランドは100均で売っている可愛い折り紙を三角に切ってゴムを通して繋げました。いろんな種類をランダムに組み合わせると可愛いです。
布で作る場合はこちら→

今回は家の配置上、白いカーテンにガーランドの先端の部分をクリップでとめて位置を簡単に調節できるようにしました。

デザインを印刷した厚紙を切り抜き100均のストローをくっつけてフォトプロップスとケーキストッパーに。できたフォトプロップスに赤ちゃんの名前を手描きで加えてます。
デザインダウンロードはこちら→

赤ちゃんのお気に入りのおもちゃもオブジェに。
小さめのケーキやショートケーキでも可愛いですね。

季節のお花も可愛いアイテムに。
ラフスケッチのときに考えた色味に合わせて用意するとまとまりがでそうですね。

こちらも100均で売っていたアルファベットのオブジェを黒マジックで塗りつぶしてアクセントに。
赤ちゃんのイニシャルをアイテムに。

用意したものを配置してみて写真全体の収まりや露出などを確認。

赤ちゃんもちょっとオシャレして。
刺繍の綺麗なリボンをふわっと頭に巻きました。
撮影直前に巻くのがオススメです。

こんな感じで撮影できました!
何枚か撮って笑顔もばっちり撮影できました。


何枚か取るうちに赤ちゃんもいろんなものが気になるみたい。ケーキを触ってしまって大慌てでの撮影。

ケーキが美味しそうなのか、気付いたらよだれだらけに。「おかあさん、私はもう飽きたんだけど」
といいたげな顔に。。この日は一旦終了しました。

アイテムを変えて別日におとうさんともう一度撮影してみました。

いい感じのショットが撮影できたけど、前回は赤ちゃんをあやしながら撮影したので手ブレショットが多くなっていました。
今回は反省点をふまえ、三脚を使い手ぶれ防止に。配置もきっちり決まるので撮影しやすかったです。
更にアイテムを少し変えて撮影しました。おとうさんと一緒に協力しながら撮影したので赤ちゃんもだいぶリラックスしていい表情をしてくれた気もします。


フォトフレームに新生児の頃の写真を入れて月日を比較して見るのも面白いです。たった半年なのにだいぶ大きくなりました〜

今回は王冠を頭に被せて。
王冠を被せるとお祝い感が更にでていい感じに!!
王冠の作り方はこちら→

前回赤ちゃんがケーキを触ろうとするのをふまえ撮影時はおとうさんに手を抑えてもらい椅子の裏に隠れてもらいました(笑)

ちょっとだけ緊張してましたが。。。

すぐに満面の笑みになってくれました。赤ちゃんも嬉しいのでしょうか。
アイテムやガーランドのバランスもいい感じになりました。

窓の光を使って全体ショットも撮影しました。

撮影後、赤ちゃんを抱っこしていると、偶然窓辺の光が入っていたのでパシャリ。
おかあさん、おとうさんにそれぞれ抱っこされている様子もお互い撮影し合うと
赤ちゃんのサイズ感も表現できて良い記念になりそう。
今回はお友達にハーフバースデーのアイディアを考えてもらったり小物を作ってもらったりして、
簡単なのに素敵なお祝いショットが撮影できました。
市販のものにちょっと手を加えるだけでオリジナル感がでるのでそこまで時間も手間もかかりません。
その家族ならではの思い出を残してみてはいかかでしょうか?

つむつむ
2015年冬に30代半ばで娘を出産。
フリーのWEBデザイナー。お仕事をしたりしなかったりの毎日で子育て研究中。
妊娠中は月とみのりレシピを作ってみて友達ともちより会などを開催。
お気に入りレシピは 豆腐レアチーズケーキ
最近娘は保育園に行き始めました。


森国雅子 forest design
福井県出身、大阪在住。百貨店の宣伝部で6年間働く。
退職後、専業主婦時代に手仕事の楽しさを実感する。
第二子出産後、フリーランスでデザインの仕事をスタート。
2014年からは、活版印刷所の再生にも取り組む。
家庭では、小学生の姉と少し歳の離れた弟の母。
forest design http://forestdesign.info
大枝活版室 http://www.oeda-kappan.com

関連記事一覧