鍋ひとつでできるあったかスープが主役!ほっこり北欧スタイル編
食について
寒い季節にうれしい、北欧風のあつあつスープとほんのり甘い焼きたてマフィン。ベリーをあしらったかわいいサラダはかわいいグラスでサーブして。
本日のメニュー
- ホクホク食べる北欧のサーモンスープ
- ベリーベリーサラダ
- クリームチーズとベーコンのマフィン
ばたばたしない!段取りのポイント!
- スープは前日に煮込んでおくと当日は温めなおすだけで手間いらず。
- 前日にマフィンの計量と具材のカットをしておくと効率的。
- ゲストの到着に合わせてマフィン生地をオーブンに入れたら、焼き上がりを待つ間にサラダやスープの準備を
タイムテーブル
さあ買い出し!そろえる材料は?(材料はすべて4人分です)
ホクホク食べる北欧のサーモンスープ
サーモンまたは生鮭(切り身)・・・320g
長ねぎ・・・1本
玉ねぎ・・・1個
じゃがいも・・・4個
にんじん・・・1本
オリーブオイル・・・小さじ1
薄力粉・・・大さじ3
牛乳・・・1カップ(200cc)
顆粒チキンコンソメ・・・大さじ1と1/2
ディル(あれば)・・・適量
塩・・・小さじ1/2
こしょう・・・適量
ベリーベリーサラダ
いちご・・・8個
ブルーベリー・・・1/2パック
かぶ・・・2個
ベビーリーフサラダ・・・1パック
ヨーグルト・・・適量
お好みのドレッシング・・・適量
塩・・・小さじ1/2
A オリーブオイル・・・小さじ1
酢・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1/2
こしょう・・・適量
クリームチーズとベーコンのマフィン(直径7㎝のマフィン型10個分)
薄力粉・・・240g
ベーキングパウダー・・・9g
クリームチーズ・・・80g
ベーコン・・・50g
A 砂糖・・・45g
はちみつ・・・大さじ2
オリーブオイル・・・大さじ4と1/2
豆乳・・・180cc
前日にこれだけ仕込んでおけばらくちん!
サーモンスープを作る
- 1サーモンは大きめの一口大に切る。
長ねぎは斜め薄切りにする。玉ねぎ、じゃがいも、にんじんは大きめの乱切りにする。 - 2鍋にオリーブオイルを熱し、長ねぎ、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、塩を入れて弱めの中火で炒める。
玉ねぎがしんなりしてきたら、弱火にして薄力粉をふり入れ、木べらでかき混ぜながら1分炒める。 - 32に水4カップ(800cc)、チキンコンソメ、サーモンを加え、中火で煮る。
煮立ったらあくを取り、ふたをして弱火で煮る。 - 4野菜がやわらかくなったら、牛乳を加えて温め、こしょうで味を調える。
火からおろし、あら熱が取れたら冷蔵庫に入れる。
ベリーベリーサラダのカブをマリネする
- 1かぶは皮をむいて縦半分にし、2㎜厚さの薄切りにする。袋に入れて塩を加え、よくもんで10分置く。
水気を絞ってAを加え、軽くもむ。袋のまま冷蔵庫で一晩マリネする。
マフィンの材料を計ってカットする
- 1薄力粉240g、ベーキングパウダー9g、砂糖45g を計量し、砂糖は別容器に分けておく。
- 2ベーコンは1㎝角に切る。
さあ、おもてなし当日の準備スタート!
マフィン生地を作り、焼く
- 1オーブンを180℃に温める。
- 2ボウルにAを入れ、泡立て器ですり混ぜる。
- 32に薄力粉、ベーキングパウダーを振るいながら加える。泡立て器で大きく混ぜる。
*粉っぽさが残っていてよい。
生地は混ぜすぎないように注意!(写真上) - 43にクリームチーズを小さくちぎって加える。
ベーコンを加え、ゴムベラで全体を大きく混ぜ合わせる。
*ぎりぎり粉が混ざったぐらい。(写真下) - 5型に4を8分目ぐらいまで入れる。
180℃のオーブンに入れ、20~25分焼く。
竹串を刺して生地がつかなければオーブンから出す。
マフィンをオーブンに入れている間に・・・
ベリーベリーサラダを作り、盛り付ける
- 1いちごを縦4等分に切る。
- 2器にすべての具材を盛り付ける。
ヨーグルトとお好みのドレッシングを混ぜ合わせ、器に入れて添える。
ゲストが到着!テーブルに着くころを見計らって・・・
マフィンをオーブンから出し、サーモンスープを温める
- 1マフィンは竹串を刺して生地がつかなければ焼き上がり。
- 2スープを温める。ディル(あれば)を刻んで加える。
おもてなし上級者になれる、ちょっとしたひと工夫
余裕があれば、
みんなのお土産もつくっちゃお!
生地の材料を2倍にして作る。
クリームチーズとベーコンを加える前の生地の半分を別のボウルにとり、ピーナッツバター50g、チョコチップ50gを混ぜる。型に入れて焼く。
お土産用出来上がり!
あれば本格的!スペシャル食材
北欧でよく使われるハーブ。爽やかな香りはサーモンのマリネやニシンの酢漬など魚料理によく合います。フレッシュがなければ乾燥のディルでも代用できますよ。
いかがでしたか?次回は「春のお花見ランチ」のおもてなしアイデアをご紹介する予定です。
どうぞお楽しみに!