さば缶ねぎおにぎり

産育食レシピ
材料(2人分)
米・・・2合
さば水煮缶・・・2缶
ねぎ・・・2本
れんこん・・・100g
枝豆(さや付き)・・・100g
しょうが・・・1かけ
酒・・・大さじ3
Aしょうゆ・・・大さじ1
塩・・・ふたつまみ
白すりごま・・・大さじ2
ココがポイント

さば缶は缶汁ごと使用することで、栄養をもらさず摂取することが出来ます。

枝豆は葉酸、鉄、ビタミンB1が豊富。赤ちゃんとおかあさんにうれしいお手軽食材です。
作り方
- 1れんこんは皮をむいて、3㎜厚さのいちょう切りにする。ねぎは斜め薄切りにする。しょうがは千切りにする。
- 2枝豆はゆでてさやから外す。
- 3米を洗って炊飯器に入れ、さば水煮缶の缶汁、酒を入れ、水を加えて2合の目盛りにあわせる。
- 4③に①、Aを加えて炊く。
- 5炊きあがったらよく混ぜる。②を加えさっくりと混ぜ、お好みの大きさのおにぎりににぎる。
産育食ワンポイントアドバイス
赤ちゃんの成長に必要なEPA・DHAがたっぷり摂れるおにぎり。さば水煮缶を使って手軽に魚料理!多めに作って冷凍保存もOK。ぜひチャレンジ(^^♪
赤ちゃんの成長に必要なEPA・DHAがたっぷり摂れるさば缶を使ったおにぎり。葉酸、鉄、カルシウムもバッチリ♪