オレンジキャロットラぺ

産育食レシピ
材料(2人分)
にんじん・・・1本
オレンジ・・・1個
干しレーズン・・・ふたつまみ
くるみ・・・20g
パセリのみじん切り・・・適量
A レモン汁・・・大さじ1と1/2
オリーブオイル・・・大さじ1
塩・・・ふたつまみ
こしょう・・・適量
ココがポイント

木の実は鉄、亜鉛、マグネシウムなど摂りにくいミネラルが詰まってます。

オレンジはくし切りにしてから、皮を切り取るとスピーディー。
作り方
- 1にんじんはせん切りにする。オレンジは一口大に切る。くるみは粗く刻む。
- 21とレーズンをボウルに入れ、Aを加えてあえる。
- 3器に盛ってパセリのみじん切りを散らす。
アレンジ
数時間おいて味をなじませても美味しくなります。
産育食ワンポイントアドバイス
にんじんなどの緑黄色野菜に豊富なβカロテンは、体内でビタミンAに変わります。ビタミンAは、赤ちゃんの皮膚や器官の形成、成長に必要。緑黄色野菜は1日120gを目標にしっかり食べたいですね。 妊娠初期にはレバーやウナギなど動物性食品からのビタミンAの摂り過ぎに注意が必要です。(妊娠期の食生活のおはなし 注意が必要な食べもの、成分)緑黄色野菜に含まれるβカロテンは必要な分だけビタミンAに変換されるので、緑黄色野菜からの過剰摂取の心配はありません。
赤ちゃんの発育に必要なビタミンAをしっかりチャージ!妊娠、授乳期のおかあさんの肌荒れ対策にも。ビタミン、ミネラルのバランスバッチリ!