かぼちゃとささ身のレモンマスタードマリネ
産育食レシピ
材料(2人分)
鶏ささ身・・・2本
かぼちゃ・・・1/8個
玉ねぎ・・・1/8個
干しレーズン・・・ふたつまみ
パセリのみじん切り・・・適量
お好みのグリーンサラダ・・・適量
A 粒マスタード・・・小さじ2
レモン汁・・・大さじ1
オリーブオイル・・・小さじ2
塩・・・ひとつまみ
こしょう・・・適量
ココがポイント
緑黄色野菜はβカロテンがたっぷり。1日120gを目標に。
レンジ用のスチーマーを使えばムラなく短時間で加熱できて便利。
作り方
- 1かぼちゃは一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。Aは混ぜ合わせる。
- 2ささ身は耐熱の器に入れ、水大さじ1を加える。ラップまたはふたをして電子レンジ(600w)で約2分加熱する。粗熱がとれたらほぐす。
- 3かぼちゃ、たまねぎを耐熱の器に入れ、水大さじ1を加える。ラップまたはふたをして電子レンジ(600w)で約5分加熱する。
- 42、3、レーズン、パセリのみじん切りをAであえ、味をなじませる。サラダといっしょに器に盛る。
アレンジ
Aにハチミツを加えればハニーマスタードマリネに。ハチミツをマーマレードにかえても。出来上がりをベーグルにサンドしても美味しい。
産育食ワンポイントアドバイス
かぼちゃなどの緑黄色野菜に豊富なβカロテンは、体内でビタミンAに変わります。ビタミンAは、赤ちゃんの皮膚や器官の形成、成長に必要。緑黄色野菜は1日120gを目標にしっかり食べたいですね。 妊娠初期にはレバーやウナギなど動物性食品からのビタミンAの摂り過ぎに注意が必要です。(妊娠期の食生活のおはなし 注意が必要な食べもの、成分)緑黄色野菜に含まれるβカロテンは必要な分だけビタミンAに変換されるので、緑黄色野菜からの過剰摂取の心配はありません。
キッチンが暑くて料理をするのがツライ…妊娠、授乳期は特に。そんなときにレンジでチンする楽ちんレシピ!さっぱりレモンが爽やか。