生姜の香るマンゴーパインシャーベット

産育食レシピ
材料(2人分)
冷凍マンゴー・・・150g
パイナップル・・・150g
しょうが・・・1かけ
はちみつ・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
レモン汁・・・大さじ1
ココがポイント

作り方3でシャーベットを混ぜる時はざっくりでOK!細かいことは抜き!

余ったパイナップルは小分けにして冷凍。凍ったままスムージーに入れたり、カレーに加えても。
作り方
- 1パイナップルは一口大に切る。しょうがは皮をむいて薄切りにする。
- 2全ての材料をミキサーにかける。ボウルに移して冷凍庫に入れる。
- 3凍る手前で冷凍庫から出し、泡立て器またはスプーンで混ぜる。これをさらに2~3回繰り返す。
アレンジ
パイナップルをバナナに変えても美味しい。
産育食ワンポイントアドバイス
マンゴー、イチゴ、アボカドなどの果物は葉酸が豊富。葉酸は熱に弱く水に溶けやすいので、そのまま食べられる果物はおススメ。果物やシャーベットならつわりの時期でも食べやすいですよね。葉酸は細胞分裂に関わり、妊娠前から授乳期まで赤ちゃんに必要な栄養素です。
妊娠、授乳期の葉酸について詳しくはこちら
産育食ラボVol.1「葉酸のなぜ?どう摂ればいい?」。
シャーベットの他のレシピはこちら
産育食レシピ「トマトマンゴーシャーベット」。
赤ちゃんの発育に大事な葉酸たっぷりのマンゴーを手作りシャーベットに。生姜の香りが爽やか♪自分で作れば少しずつ大事に食べるかも?!